site logo

MENU

  • Home
  • 新着記事
  • 外出情報
  • 生活情報
    • 家アイス
    • 店アイス
    • 全て見る
  • 雑記
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

検索

キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • ワークアウト
  • アイスクリーム
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • ネットワーク関連
  • 天候
  • Made in USA
  • バス・電車

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. クリームパン – アメリカで買える日本の美味しいパン Part1
外出情報

クリームパン – アメリカで買える日本の美味しいパン Part1

  • おすすめ商品
  • 外食
  • 店紹介
  • 食べ物
公開日:2018/10/02 - 最終更新:2021/04/07

突然ですが、アメリカの食事ってパンのイメージがあり、パンはご飯ほどに日本と遜色ない感じがしますが、全然そんなことないんです。

好みの違いもありますが、日本のパンの様にふっくら感とかモチモチ感とかいろいろ考えられて作られているものが少なく、全然違うんです。

そこで、オレンジカウンティーで日本人好みの美味しいパンが食べれるおすすめのパン屋さんを紹介して行こうと思うのですが、今日はその第1弾として、「Cream Pan Bakery & Cafe(通称クリームパン)」というパン屋を紹介します。

  • 行列!?クリームパンの人気
  • 種類も豊富でテンション上がる!
  • 何がおすすめ?
    • イチゴ・クロワッサン
    • クリームパン
    • 食パン
  • その場で食べれる!
  • 場所
    • 店舗
    • その他
  • 後書き

行列!?クリームパンの人気

早速ですが、クリームパンを紹介するにあたってタスティンにあるクリームパンに行ってきました。

そして、駐車場に車を止めてお店の前に来たら、はい、行列です!南カリフォルニアで列に並んでまでパンを食べる人が見れるなんて奇跡に近いです。

クリームパンの人気にまず驚かされると思います。

僕が行ったのは土曜の昼過ぎでしたが、大体10~15分くらいは並んだと思います。

クリームパンの行列
列は店内にも続きます。

種類も豊富でテンション上がる!

お店の中に入ると、まず、日本っぽいペイストリー系のパンやケーキが目に入ってきます。

アメリカのお店だと、ケーキと言えば変な色に着色されたバタークリームのバースデイケーキ(アメリカ人は好きだけど、僕には全然おいしくないケーキの種類)系のものしか置いていないことがほとんどなので、この時点でテンションはさらに上がります。

そして、店内奥に進むと、さらに美味しそうなパンが並びます。

僕は昼飯を食べてからこのお店に行きましたが、食べる前だったら買い過ぎってくらいに色々と買っていたと思います(笑)

ちなみに、レジ前には肉まんもありました!

ペイストリー
イチゴとバナナの乗ったペイストリーです。美味しそうですが、ボク、バナナがタベレナイ。。。
ケーキ
チーズケーキです。次回は絶対食べようと思います。
パン
ホットドッグパンも気になりました。どれも美味しそうです。
パン
昼食後でなければ迷わずハムアンドチーズのクロワッサンを2つは買っていたと思います(笑)
肉まん
肉まんです!持ち帰り用もありました!
  • 関連記事
  • おかやま工房 – アメリカで買える日本の美味しいパン Part2

何がおすすめ?

イチゴ・クロワッサン

Strawberry Croissant(ストロベリー・クロワッサン)は絶対に外せない看板商品です。ってか外さない看板商品です。

1つ$1.5でサクサクのクロワッサンにカスタードとイチゴが入ってとてもおいしいです。

そして、初めてクリームパンに来る人は、このイチゴ・クロワッサンを大量買いする人達にびっくりすると思います。

このクロワッサンはパーティーとかの手土産的な物にも重宝するアイテムなので、34個セットを買っていく人も普通にいます。

とりあえず、安いのでまず1つ買ってください。

いちごクロワッサン
噂のイチゴクロワッサンです。ちょっと写真の色が悪いですが、実物は見た目も良いです。
メニュー・主力品
自信作のパンのメニューです!右側のイチゴクロワッサンのメニューを見ていただければわかると思いますが、25ピースとか34ピースとか、パーティー用ですね!

クリームパン

お店の名前がそもそもクリームパンなので、このクリームパンも主力商品です。正直な正直な気持ちを言ってしまうと、僕はイチゴ・クロワッサンよりクリーンパンの方が好みです。

クリームパンのクリームパン
クリームの量も程よく、甘すぎないカスタードクリームが美味しいんです。

食パン

これは周りの人の意見を聞いたことがないので僕の独断ですが、おすすめ商品です。そして、買うならシンプルな食パンの6枚切りの物が良いです。

アメリカでも食パンは一般的なパンなのでどこでも買えますが、本当に質感が全然違います。その辺のスーパーで買って食べる食パン(特に厚切り)の様にぼそぼそと言うか口の中がもごもごしちゃうようなことは無く、しっかりとパンを楽しめます。

食パン
この食パンはおすすめです。とりあえず3ドルなので買ってみてください!

その場で食べれる!

店内にイートインスペースがあり、ここで買ったパンをその場で食べることができます。外にはテラス席もあります。

僕が行った時は、パンを買うのには行列ができていましたが、外のテラス席は空席がいくつかあり、待たずに座ることができました(店内の席は空きがありませんでした)。

ドリンクメニュー
レジの後ろにあるドリンクメニューです。ドリンクもかなりの種類があるのは嬉しいポイントです。また、パン屋ですが、カレーも食べれます!

場所

店舗

店舗はタスティンと新しくファウンテンバレーにもできました。

Tustin店

住所:602 El Camino Real, Tustin, CA 92780

Fountain Valley店

最近できたFountain Valley店にも行ってきました。店内は広くモダンなカフェといった感じで、おしゃれで清潔感があります。

住所:15945 Harbor Blvd, Fountain Valley, CA 92708

cream pan at fountain valley
店内は広くパンの種類も充実していました。なんとなくここにクリームパンができたのは知っていたものの、ようやくいけました(笑)
おにぎり
おにぎり類もあるのでお昼に良い感じでした。

その他

店舗だけでなく、ニジヤや、セイワマーケットでも売っていて、こちらのリストから確認できます。どうせなら、店舗まで来た方が良いと思います。

後書き

日本っぽいパンが食べたくて台湾発の85℃とかのお店に行く人もいますが、やっぱりなんか違う感じがします。

でもこれって、長らく日本にいないと忘れてしまう感覚で、だからこそたまにこういうお店でパンを食べると、「あ、これが日本のパンだ!」っていう感覚を呼び覚ましてくれて、美味しくパンを味わえます。

是非、ご近所さんは行ってみてください。

第2弾は「おかやま工房 – アメリカで買える日本の美味しいパン Part2」をご覧ください。

前の記事捨てちゃダメ!空き缶リサイクルしたら約$50になった
次の記事日本のスマホ&アメリカのスマホのSIMロック解除方法
MASA

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • ワークアウト
  • アイスクリーム
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • ネットワーク関連
  • 天候
  • Made in USA
  • バス・電車

しれっと雑記

> アメリカ人がレストランで払うチップは15%以下!?チップの実情

> 知ってた?1セント硬貨をアメリカ国外に持ち出すと捕まるの?

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

みんなが見ているアイス

家アイス
talenti

Talenti

家アイス
klondike

KLONDIKE

家アイス
magnum

Magnum

家アイス
dreyers

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報
レストランの会計

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

生活情報
meal moth

家に蛾が発生!でも、結構簡単に駆除・対策できるから心配無用

生活情報
combat max package

アメリカのゴキブリ駆除にはCombat Maxが良く効く

生活情報
tide antibacterial fabric spray

除菌消臭スプレーがアメリカでも普通に買える日が来た

生活情報
アメリカでクリーニング

アメリカのクリーニング屋ってどう?行ってみた

外出情報
メトロの駅・電車

ロサンゼルスに行くのにメトロリンクを使ったら便利だった

  • Home
  • About me
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2025 NiceSocal.com - All Rights Reserved.