MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. Cream – カリフォルニア発のクッキーサンドアイスの店に行った
外出情報

Cream – カリフォルニア発のクッキーサンドアイスの店に行った

  • アイスクリーム
  • 外食
  • 店紹介
  • 観光
  • 食べ物
アイスサンド
公開日:2017/10/31 - 最終更新:2019/06/19

今日は、カリフォルニア発(ノーザンカリフォルニアですが)のクッキーサンドアイスのお店「Cream(クリーム)」をご紹介します。

日本ではクッキーサンドアイスと呼んだり、アイスクリームサンドウィッチと呼びますが、アメリカではアイスクリームサンドウィッチと呼びます。

アイスクリームの話題が多すぎて恐縮ですが、アイスクリームが大好きなんです。

目次

  • Creamはアイスクリームのスタイルが豊富!
  • 頼み方
  • お店はどこにある?
  • 後書き

スポンサーリンク

Creamはアイスクリームのスタイルが豊富!

この店は、クッキーはもちろんのこと、ドーナッツやブラウニー、また、ワッフルでアイスをサンドイッチしてくれます。

もちろん、アイスクリームをそのまま食べることもできますし、クリーム・タコ(タコスのようにハードな生地で挟んでくれる)にできたり、様々なスタイルで食べることができます。

ちなみに、アイスクリーム・トッピングの種類は普通のお店と変わりません(笑)

店内の様子
クッキーだけでもかなりの種類から選べます

頼み方

まず、クッキーでアイスを挟む等の、どんなスタイルのアイスが良いかを店員に伝えます。その後アイスを選び、トッピングを選びます。

トッピングはマストではないので、いらない場合はNo thank youと言いましょう!

選ぶの物がたくさんあると面倒なのですが、アメリカのアイス屋さんは焦ってオーダーする必要はなく、じっくりこれから摂取するカロリーを吟味しましょう(笑)

おすすめは、普通にクッキーサンドです。ここのクッキーは一応ホームメイドスタイルのクッキーで、それが売りになっています。

また、1つの大きいクッキーサンドを頼むより、2つのミニクッキーサンドを選ぶ方が少しだけ高い(1ドルくらいの差)ですが、いろいろな味を楽しみたい人にはお得だと思います。ただ、ミニの場合、クッキーの種類は3種類しかありませんでした。

僕は普通のアイスと、ミニクッキーサンドを頼みました。ミニクッキーサンドは一口サイズでちょうどいい感じです(どちらも$3程)。

お店はどこにある?

観光旅行ですと少しアクセスが悪いところに多いのですが、南カリフォルニアに4店舗くらいあります(って僕が行ったアーバインスペクトラム店はもう閉店されていました。アーバインスペクトラムはこういう系のお店の入れ替えの回転早いので。。。)。

詳しくは、ホームページで確認ください。

かわいいCreamの看板。
お店の周りのクッキーサンドイッチのソファ

後書き

僕はアイスが好きで色々なアイス屋さんでアイスを食べていますが、このCreamは無難にクッキーサンドが食べれるお店で、僕のアイス生活の中でも一つのバリエーションとして活躍します。

とくに「Creamに行こう!」とまではならないですが、「お、ここにクリームがあるのか」的な感じで見つけたら入る感覚です。

前の記事蟻が大量発生したときの駆除方法
次の記事アーバイン・スペクトラム・センターに行って来た

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

おすすめ

アメリカ生活には必須!RAKUTENのリベートで手軽に節約

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

しれっと雑記

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

外出情報

ロサンゼルスってどのアウトレットに行けば良いの?

生活情報

生卵好き必見?アメリカでも生卵は食べれるし!

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

生活情報

必見!アメリカのスーパーでも薄切りの肉が売ってるから!

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車