MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. See’s Candies・ホリデーシーズンやお土産におすすめ!
外出情報

See’s Candies・ホリデーシーズンやお土産におすすめ!

  • おすすめ商品
  • 店紹介
  • 観光
  • 買い物
  • 食べ物
See's Candies店舗
公開日:2017/12/13 - 最終更新:2020/01/18

今日はロサンゼルス発の老舗チョコレート店See’s Candies(シーズキャンディー)の紹介です。少し前までは日本でも銀座や表参道にお店があったので、ご存知の方も多いと思います。

最近は何かとギフトの話題ばかりですが、この時期ギフトを送るホリデーシーズンで、こういったお菓子屋さんは大賑わいです。

目次

  • See’s Candiesとは?
  • 何が売ってる?
  • おすすめの商品
    • Toffee-ettes
    • Dark Chocolate
  • 注意
  • 場所
  • 後書き

スポンサーリンク

See’s Candiesとは?

今はサンフランシスコでオペレーションを行っていますが、1921年に1号店をロサンゼルスにオープンした老舗チョコレート店です。今では全米に200店舗以上あり、また、空港のお土産ショップで購入もできます。

アメリカのお土産、もしくはギフトとして買って行けば喜ばれること間違いなしのメーカーです。

何が売ってる?

用途に合わせて様々なサイズのギフトパック(箱詰めのチョコレートやクッキー等)が買えます。もちろん、チョコレートのショーケースもあって、自分で好きなチョコ選んで買うことも可能です。

1人で食べるように小ぶりのパッケージもあり、ギフトを買いに行ったのに、ついつい自分用にも買ってしまいます。

See’s Candiesは通常はスーパーマーケットでは売っていないチョコレートメーカーで、ちょっと見栄を張りたいバラマキ用にも良いと思います。

もちろん、シーズンに合わせてかわいいパッケージも出ています!

箱詰めのチョコレート
シーズンに合わせたギフトボックスはお土産にも最適!
実はこの袋も1ポンドの大きさですが、これより小さいのも売ってます!

おすすめの商品

チョコレートの好みによると思いますが、絶対に試してほしい商品はToffee-ettesです。

Toffee-ettes

「もう、他のチョコはどうでもいいからToffee-ettesを食べてください」と言い切りたくなるくらいおすすめです。チョコレートの周りにローストされたアーモンドがぎっしりついており、食べると中のトフィーが絶妙な硬さでカリッと行く感じが最高です。

脂肪分を気にしつつ、とりあえず1粒と思い、3粒は食べてしまう代物です。

円筒形のコンテナで1ポンド(454グラム)に入っていて売られており、価格は20ドル程です。日本にSee’s Candiesのお店があった時は、同じものが7,000円くらいで販売されていました。

日本ではアマゾンで買えるらしく(4,500円くらい)、僕は友人にこれをお土産で渡したところ、アマゾンで同じものを買ったと連絡をもらったこともあります。ナッツ好きはハマる逸品です。

一番お勧めのToffee-ettes!本当においしいですから![

Dark Chocolate

シンプルなダークチョコです。

僕は自分用に買うときはシンプルなダークチョコだけで1ポンド(454グラム)の箱詰めをオーダーして買います(笑)

ここのダークチョコは苦すぎず、甘すぎず、1粒食べれば口の中がコクのあるチョコレート間でいっぱいになり、かなり満足できます。

ダークチョコにも色々種類があり、人に贈る時は、色々楽しんでほしいのでダークチョコのアソートも良いと思います。

きっとお気に入りを見つけてもらえると思います。

ただ、アソートのチョコは美味しいものもありますが、好みが偏るオレンジジャムのようなものが入ったチョコや、歯の悪い人にはちょっと食べずらいねちょーっとしたものや、「硬っ!」ってチョコもあります(笑)

ダークチョコのアソート。普通のアソートよりは大人な味の仕上がりです。

注意

先日のHarry & Davidの記事でも書きましたが、チョコレートを買う時は「重さ」には要注意です。

ほとんどのチョコが1ポンド(454グラム)売りなので、買いすぎるとかなり重たいです。

その為、ギフトとして日本へ送る場合の送料が思いのほか高くなってしまったり、スーツケースの既定の重量を超過してしまったりしないように気を付けてください。

  • 関連記事
  • アメリカのお土産に最適!ハリー&デイビッドのギフトBOX!

場所

ロサンゼルスの空港でももちろん買えます。また、南カリフォルニアには店舗がたくさんあるので、買いやすいアイテムの一つだと思います。下記の地図には一部の店舗が表示されて今すが、ロサンゼルス・オレンジカウンティ周辺の店舗マップは公式ホームページ(ロケーション)にあります。

後書き

アメリカではこういうお菓子のことをTreat (トリート)と呼び、「ご褒美」という意味です。たまにはご自身へのトリートとして甘いものを楽しんでください!

前の記事Boudin Bakery・クラムチャウダーが食べれる老舗チェーン
次の記事縫いぐるみをカスタム!子供におすすめビルド・ア・ベア

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

おすすめ

アメリカ生活には必須!RAKUTENのリベートで手軽に節約

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

しれっと雑記

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

外出情報

ロサンゼルスってどのアウトレットに行けば良いの?

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

生活情報

生卵好き必見?アメリカでも生卵は食べれるし!

生活情報

必見!アメリカのスーパーでも薄切りの肉が売ってるから!

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車