MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 生活情報
  3. アメリカで一番使いやすいプロテインシェイカーを発見
生活情報

アメリカで一番使いやすいプロテインシェイカーを発見

  • おすすめ商品
  • ワークアウト
  • 問題解決
  • 買い物
contigo
公開日:2018/08/29 - 最終更新:2019/06/20

以前、「使いやすいプロテインシェイカーの選び方」と題してその名の通り、プロテインシェイカーの選び方について僕のこだわりを延々書き続けました。そして、その時紹介した僕のお気に入りのブレンダーボトルを落として割ってしまいました。

そこで、今回新たに買ったプロテインシェイカーが最強に使いやすいので紹介します。

目次

  • 選び方のまとめ
  • 最強のプロテインシェイカー
    • 底の形が半球形
    • 飲み口もすっぺり
    • 本体とフタのつなぎ目も十分
  • 最強のプロテインシェイカーの弱点
    • カップの裏がなぜ?
    • 壊れやすい?
  • 後書き
  • 追記・これ主流になってくる?

スポンサーリンク

選び方のまとめ

僕がプロテインシェイカーを選ぶ基準はとにかく下記の3点です。

  • 運動中にも飲みやすい
  • シェイクした時にこぼれない
  • 洗いやすい

これは以前と変わらずで譲れない3か条です。おしゃれなものも使ってみたいって心のどこかで思っていても、毎日使うものなので洗うのが面倒です。

そんな中、今まではブレンダーボトルのクラシックタイプが容器のかみ合わせの凹凸も少なく、手もカップ内に入り、飲み口もしっかりしていたので最強だと思っていました。

こぼれなさで言うと、今回満タンに水の入ったプロテインシェイカーをかなり高いところからコンクリートの上に落として割ってしまってしまいました。

しかし、飲み口のフタは頑丈でパカって開いてしまうことは無かったです。そう考えるとこのブレンダーボトルのクラシックタイプを超えるものはあるのか?と思うのですが、ありました。

今までのおすすめNo.1はブレンダーボトルのクラシックタイプの物でした。

最強のプロテインシェイカー

僕のおすすめはContigo Shake & Go® Fitです。そうです。トップ画像の物です。

お高いんでしょ?お高いんでしょ?と、思いますが、ターゲットで7ドルくらいでした。ブレンダーボトルの半額です。なぜ僕が気に入ったかを紹介します。

これが今おすすめのContigoのシェイカーです。たぶんこのメーカーから出ているものでも、一番安いシリーズです。

底の形が半球形

底の形状がつなぎ目無しの半球形です。なので、キュッキュッと簡単に洗えます。

もう、これ、僕はずっと前からこの形のプロテインシェイカーを自分でプロデュースしたいと思っていたんですが、ようやく市場に登場です。

それだけ?って思いますが、円筒形のプロテインシェイカーだと壁面と底の部分が洗い辛く、プロテインの汚れ(色素)が沈着する可能性もあり、さらに、僕のように手が大きいとプロテインカップ内で器用に指先を使いスポンジでこの部分を洗うのがしんどいんです。

プロテインカップの側面の分量のメモリが凹凸になっているタイプの物だとさらに厄介です。

この、Contigoのシェイカーは若干ブレンダーボトルより細長い形状なので、僕の手だと手を突っ込むのがちょっと窮屈ですが(女性なら余裕です)、洗剤のついたスポンジで洗う時は手もすっぽり入るので気になりません。

カップの中の写真です。ちょっとわかりづらいかもですが、そこが試験管の様に半球形になっています。そして、側面も含めて中は全部つるっと凹凸が一切ありません。

飲み口もすっぺり

飲み口ももちろん飲みやすい形をしています。なのに、ここもすっぺりしていて溝にプロテインがつまってしまう事も少なく、簡単に洗えます。

ここまですっぺりだと、ちょっと思わぬところでフタが開いてしまわないか心配でしたが、1ヶ月くらい使用して今のところまだフタが開いちゃうようなことはありませんでした。

見てください、この簡単な作り。めちゃくちゃ洗いやすいです。これでいてこぼれないんです。

本体とフタのつなぎ目も十分

本体とフタのつなぎ目も十分な深さがありシェイクしていてこぼれる事もなく、つなぎ目の溝に凹凸もないので洗い安いです。

ここまで来ると、プロテインシェーカーの選び方の基準は「洗いやすさだけか!」と思われるかもしれませんが、かなり洗いやすさは重要です。

つなぎ目はもちろんある程度の深さがあるのに洗いやすく、さらにフタの裏って余計な凹凸があったりするものが多いですが、これは少ないので洗いやすいです。

最強のプロテインシェイカーの弱点

ここまで来ると、このプロテインシェイカーの弱点なんてなさそうですが、僕が思う弱点は2つあります。

カップの裏がなぜ?

ここまで洗いやすさにこだわってできているのに、なぜかカップの裏は洗い辛いです。正確に言うと、洗い辛くはないんですが、ここの部分もすっぺりと平らにふさいでもらえると洗いやすかったのですが、製造工程、強度的にこのような残念な状態になってしまったんだと思います。

カップの外なので洗いやすいところではありますが、こういう隙間って意外に水垢がたまったりして僕は気になっちゃうんです。それでもカップの外なんで良しとします。

壊れやすい?

公式ホームページの利用者の評価を見ると、半球形の底にひびが入っている写真がいくつかありました。よくかき混ぜられるように付属のボールをプロテインシェイカーに入れてシェイクしたら割れたそうです。

しかしながら、そもそも付属のそういうボール(プロテインシェイカーにはだいたいついてくる)を僕は使わないので(使わなくてもちゃんと混ざりますから!)、ひびが入るとかは心配なさそうです。

付属してくるこのボールをカップに入れてシェイクすると割れる可能性があるようです。洗い物が増えるだけなのでそもそも僕はこれは使っていません。

後書き

アメリカでこれからジム通いしようと考えている人や、毎日プロテインカップを洗うのが面倒な人はぜひ購入してみると良いと思います。

そして、ターゲットで普通に買えるのもおすすめポイントの一つです。

って、このプロテインシェイカーについてすごくすごく書きたかったのですが、以前ブレンダーボトルを紹介していたので今回はどうかこうかとか考えていたら、いつの間にか一カ月がたち、結果的に使用感も良かったので、おすすめ度がさらに増したうえで今紹介しています。

もう一度言います、是非試してみてください!

追記・これ主流になってくる?

2019.1.27

最近はこのContigoのシェイカーを使う人を良く見るのですが(やっぱり機能的なものが一番ですから)、この底が丸いタイプ、ブレンダーボトルからも発売されました!

って、結構前からなんとなく存在は知っていたのですが、先日買う機会があったので、買ってみました。

見た目は断然ブレンダーボトルの方がかっこいいです。

で、なんかこのブレンダーボトルのシェイカーも、クラシックなものと比べて断然洗いやすく改良されているので、見た目を気にする方はContigoよりブレンダーボトルのそこが丸いタイプの方が良いと思います。

プラスチックの材質とかもちょっと格上です。そして、飲み口の部分も昔の物より洗いやすくなっています。って、何も気にせず黒いのを買ったら、ハリーポッターの柄だったみたいです。ハリーポッターは見た事もないですが(笑)
底の部分も作りがシンプルで洗いやすくなっていました!
前の記事The FitExpo Anaheim 2018 に行ってきた。
次の記事割引額が日に日にアップ!?オーチャードが閉店セールしてるよ

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

おすすめ

アメリカ生活には必須!RAKUTENのリベートで手軽に節約

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

しれっと雑記

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

生活情報

アメリカのヘアアイロンって何が良い?日本でも使える?

外出情報

ロサンゼルスってどのアウトレットに行けば良いの?

生活情報

除菌消臭スプレーがアメリカでも普通に買える日が来た

生活情報

必見!アメリカのスーパーでも薄切りの肉が売ってるから!

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車