MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. アメリカで一番おすすめのハンバーガー「Burger Boss」
外出情報

アメリカで一番おすすめのハンバーガー「Burger Boss」

  • 外食
  • 店紹介
  • 観光
  • 食べ物
バーガーボス
公開日:2017/11/06 - 最終更新:2020/01/18

ハンバーガー店をこれまでにいくつか紹介しましたが、今日紹介するBurger Boss(バーガー・ボス)はいつもより気持ちを込めてお伝えします(笑)

このバーガー・ボスは僕の知っているアメリカのハンバーガー屋さんで今一番おすすめだからです。

目次

  • バーガー・ボスって?
  • 何でおすすめ?
    • 細かいオーダーが可能
    • 色んな人が楽しめる
    • 素材のこだわり
  • 細かいことよりビーフを食べてほしい
  • おまけ
  • どこで食べれるの?
  • 後書き

スポンサーリンク

バーガー・ボスって?

バーガーボスはナチュラルなバーガーを色々カスタムして食べることができるハンバーガー屋さんです。創業は2011年と新しく、今はまだオレンジカウンティー周辺にしか店舗がありません。

バーガー・ボスの店内は清潔感があります。

何でおすすめ?

細かいオーダーが可能

バーガー・ボスはハンバーガーを細かくオーダーできる店です。まず、肉の種類を選びます。そして、バンズを選び、チーズの種類、バーガーソース、トッピングと、かなりの種類がある中から好きなコンビネーションが作れます。

英語が苦手な場合や、カウンターで頼むのが面倒な方は、タッチパネルのモニターもあるので、列に並ばず、画面を操作して注文ができます。キオスクを利用する場合は、クレジットカードマシーンでその場で清算します。

実際、カウンターで頼んでもサブウェイでサンドイッチをカスタムするよりは、簡単に頼めます。

バーガー・ボスのバーガーメニュー
オーダーキオスク。これならオーダーも簡単です(クレジットカード支払い時のみ利用可)。

色んな人が楽しめる

肉の代わりにブラック・ビーンや、バンズの代わりにレタスが選べるので、最近増えてるヴィーガン(絶対菜食主義)も楽しめます。また、グルテンフリーのバンズもあります。グループでご飯を食べに行く時にも、安心してハンバーガーを楽しめます。

素材のこだわり

バーガー・ボスのロゴには「Grassfed・Natural・Goodness」と書いてあります。これは何を意味するかというと、ビーフは草を食べさせられたビーフです。家畜用の飼料をガンガン食べさせられたビーフではありません。

また、チキンやターキーも、オール・ナチュラルと説明されています。この”オール・ナチュラル”という言葉は実は意味があいまいで英語圏ではちょっと物議をかもしている言葉ですが、いずれにせよ、バーガー・ボスはエコ・フレンドリーをうたっています。

細かいことよりビーフを食べてほしい

ここまで行くと、女子ウケの良さそうなIn & Outのようなバーガーかな?と思ってしまいそうですが、がっつり肉を食いたい人向けにお勧めします。

僕はここではビーフをミディアムで頼みます。洗練されたふわっとした肉ではなく、肉感がとても強く、しっかりビーフの味がする荒々しいお肉でこれが美味しいです。肉もダブル(パティ2枚)にできるので、ビーフのダブルをミディアムで頼むと、最強です。

僕は、正直ヴィーガンでもなければ素材もあまりこだわるタイプではないのですが、この「ザ・肉」という味が好きです。ちなみにコッテリが好きな方はソースの注文時、テリヤキソースとマヨネーズの2つを選んでみてください。

日本語でこのバーガー・ボスを紹介してるページがなかったので、もしかしたらここが好きなのは僕だけ?と心配になりましたが、がっつり肉を食べたい人へ、とにかく自信を持ってお勧めします。

お持ち帰りだと、こういう形でボックスに入れてもらえます。
おすすめのハンバーガー。写真が下手ですみません。でもハンバーガーは上手いです!
もう一つはターキーを頼みました

おまけ

もちろんポテトも色々カスタムできます!ポテトにつけるソースや、スイートポテトが選べたり、また、ハラペーニョなどのトッピングもできます。

どこで食べれるの?

現在は5店舗で、ニューポートビーチ店も近々できる予定です。

  • サイプレス店 | 9571 Valley View Street, Cypress CA 90630
  • レイクフォレスト店 | 23642 Rockfield Blvd, Lake Forest CA 92630
  • ミッションビエホ店 | 27690-B Santa Margarita Pkwy, Mission Viejo CA 92691
  • リバーサイド店 (1号店) | 2585 Canyon Springs Pkwy, Riverside CA 92507
  • タスティン店 | 15080 Kensington Park Drive, Tustin CA 92782
  • ニューポートビーチ店 (オープン予定)| 6800 West Pacific Highway, Newport Beach CA 92663

後書き

一応このバーガーボスもオレンジカウンティー発のお店なので僕は応援しています。オレンジカウンティーにお住まいの方はぜひ試してみてください!そして、自分の好みのオーダーを探してみてください!

  • 関連記事
  • カリフォルニアのUMAMI(ウマミバーガー)に行ってきた
前の記事SONAX・アメリカでおすすめの洗車用カーシャンプー
次の記事カリフォルニアでジュースを飲むなら「JUICE IT UP」

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

おすすめ

アメリカ生活には必須!RAKUTENのリベートで手軽に節約

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

しれっと雑記

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

生活情報

アメリカのヘアアイロンって何が良い?日本でも使える?

生活情報

必見!アメリカのスーパーでも薄切りの肉が売ってるから!

外出情報

ロサンゼルスってどのアウトレットに行けば良いの?

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車