MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 生活情報
  3. アメリカのアマゾンアソシエイトの審査を合格する為にした事
生活情報

アメリカのアマゾンアソシエイトの審査を合格する為にした事

  • 問題解決
laptop pc for business
公開日:2021/04/18 - 最終更新:2021/04/18

今更ながらお小遣い稼ぎができるかなとか淡い期待を持ちつつようやくアメリカ版のアマゾンのアフィリエイトを始めました。で、それも恥ずかしい話、何回か審査に落っこちてからの合格です。

なので、今日は僕がアメリカのAmazon Associateを受かるまでにやったことをまとめてみたいと思います。

目次

  • 審査ってそんなに難しいか?
  • 審査を合格する為に注意した事
    • アマゾンロゴは使わない
    • 価格は書かない
    • プライバシーポリシー
    • 他のコードは削除
  • 審査に落ちた時のメッセージについて
  • 最後に

スポンサーリンク

審査ってそんなに難しいか?

え、っと、まず、僕はアメリカのアマゾンアソシエイトは合計3回落ちました(正確には4回)。1回目は3年くらい前にとりあえず日本版とアメリカ版を両方申請したら、日本語版は難なく受かりましたがアメリカ版はダメでした。

で、その落ちた理由が「オリジナルコンテンツが少なすぎる」となっていました。ちなみに当時150記事以上あったし、もちろん全部オリジナルでした。で、問い合わせをしたんですが、「それならもう1回申し込んでみて!」と言われ、申し込んだらまた同じような理由ですぐ落ちました(笑)この時点で立て続けに2回落ちたんで、あきらめて放置です。

そんなこんなで最近になってまたやってみようかなって感じで申請しましたが、また落ちました(笑)たぶん、スッと通る人は困難なく通るんだと思いますが、ハマると闇に陥ります。

ま、それでも結果的に無事に合格できたんで良しとします。

審査を合格する為に注意した事

合格するための基準は全てProgram Policyに書いてありますが、今回受かるために主に注意した事は下記の4点です。

これができていれば普通のサイトならまず落ちることはなさそうです。

以前「オリジナルコンテンツが少ない」とか言われた事はいまだに理解不能ですが、それに関して特に改善策は施していませんが、今回合格しました。

アマゾンロゴは使わない

アマゾンのロゴは使わないようにしました。コーポレートアイデンティティーにかかわる部分は触れないのが一番です。一応僕もアメリカのブランドを取り扱った経験があるので、かなりシビアなのは知っていました。

ロゴをアイコンとしてリンクに使いたい気持ちもわかりますが、とりあえずは使用は避けたほうが良いです。

価格は書かない

アマゾンの商品の価格は変動型かつ在庫状況も変わるので、テキストで値段は書いてはダメだそうです。どうしても書きたい人の秘策としては価格や在庫状況の横に「〇月△日時点」など各方法もあるそうですが、僕は念のため価格が書き込まれているものは全部削除しました。

で、その代わり「価格帯」として「100ドル~」みたいに書くのはOKみたいです。が、書かなくても良いなら書かないほうが吉だと思います。

プライバシーポリシー

もし、アマゾンアソシエイトに何回も落ちているなら見直したほうが良いです。

僕は利用規約とプライバシーポリシーを同じページに入れていました。一応プライバシーポリシーの内容は日英の両方で記載もしていましたが、それではダメでした。

で、結果プライバシーポリシーの単体のページを作りました。さらに、日本語のページをしっかり判別してくれない可能性もあるので、リンク元をカタカナではなくPrivacy Policyと英語にし、メインメニューにもリンクを入れました。

さらには(ここまでする必要はないと思いますが)、アマゾンのアフィリエイトリンクがあるページには自動的に「アマゾンのアフィリエイトリンクがあります」的なメッセージが出るようにファンクションを作りました。普通に記事を読む人には邪魔かもですが、ここまですればOKでしょって念押しです。

こんな感じに作ったんですが、多分必要なかったっぽいです(笑)頑張って作ったので残しています。

他のコードは削除

僕は最初に申し込んだ時に審査に落ちてからアマゾンのアフィリエイトリンクを外さずそのまま放置していましたが、今回の申込時にはちゃんと前のアフィリエイトコードは削除しました。これをしないと他のアマゾンアソシエイトと混在していると思われて審査に落ちます。

審査に落ちた時のメッセージについて

僕が審査に落ちた時には毎回その通知メールにはほぼ定型文で落ちた理由が書かれていました。が、落ちた時のメッセージは抽象的なものが多く、何が悪いか良くわからりません。さらには、落ちた理由とし記載されているポイントは複数以上あるダメなポイントの中の1つをポイントアウトしてるだけの場合もあるので、そこだけ直してもまた落ちる可能性があります。

一番きついのは僕が最初に受け取った「オリジナルコンテンツがない」っていうような自分では「え?そんなことないんすけどっ」て思っているものです。

結局のところ、一番大事なのはなぜその定型文を選んで理由として送ってきたかの本意をくみ取る能力です(笑)

例えば、今回僕が改めて申請した後に落ちた理由が「Your website/app did not meet our content standards as the content on your site is insufficient. An example can be found here: https://www.nicesocal.com/」となっていました。

「そもそもトップページにアフィリエイトリンクを張っていないんですけど?」と思いつつ、トップページにも関係するところで問題があると認識し、となると問題はプライバシーポリシーくらいしかないかな?って予測を立て、プライバシーポリシーを改善しました。

そして、再度申し込みをしました。

で、また落ちました(笑)

で、その通知メッセージには僕の記事のリンクがあって「該当ページでタグの違反がある」との事。その記事内ではアフィリエイトは一切行っていないんですが。。。。

正直なところ、今回は一回目の申請の時点でアメリカのアマゾンアソシエイトについてフォーラムをいっぱい読んで過剰なくらいオプティマイズをしていたので、プライバシーポリシーを改善してダメならもう手詰という状況でした。

なので問い合わせをしたところ、「ごめん、間違ってメッセージを送ってしまったと思う。もう一度レビューしたら合格だわ!」と言われて、いつの間にか合格してました。マジかよって思いますが、そんなこともあるようです。彼らは半端ない数の審査をハンドリングしているんだろうし、しょうがないとします。

ま、合格ラインに満たしていてもお前のサイトはダメって言われたら終わりだし、アフィリエイトはきっとそんなもんだと思います。

最後に

さて、長々と書きましたが、アフィリエイトは審査に受かってからが本番です!と言いつつ、今のところ特にアフィリエイトに力を入れる予定はありません。なんか合格したら満足しちゃいました(笑)

ま、それでもたまにはアフィリエイトリンクを入れる予定なので、アフィリエイト嫌いな皆さん、アフィリエイトを見つけても気を悪くしないでください!ブログの運営資金です。

前の記事壁に穴をあけずに絵を飾れるSTASのレールをつけてみた
次の記事ドアノブ交換!既存の鍵も使えるよ in アメリカ

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

おすすめ

アメリカ生活には必須!RAKUTENのリベートで手軽に節約

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

しれっと雑記

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

外出情報

ロサンゼルスってどのアウトレットに行けば良いの?

生活情報

生卵好き必見?アメリカでも生卵は食べれるし!

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

生活情報

必見!アメリカのスーパーでも薄切りの肉が売ってるから!

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車