• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  • Home
  • 外出ブログ
  • 生活ブログ
  • アイスクリーム
  • ブログ仲間募集
生活ブログ

買い物中に欲しい商品にダメージがあった時の対処法

公開日:2017/12/05 - 更新日:2019/06/21
洋服ラック
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatena
  • Line

今日は欲しい商品にダメージがある場合の対処法です。

昨日は風が強く少し涼しかったので、帰宅途中に寝巻き用のスウェットパンツを買おうと安売りのお店に寄ってきました。

しかし、気に入って買おうとしたスウェットパンツの紐にダメージがあり、一応他に同じ商品がないかを探しましたが、それだけしかありませんでした。

今日はそんな時の対処法として、僕の体験談を紹介します。

スポンサーリンク

目次

  • 安売りのお店って?
  • 欲しい商品にダメージが!
  • レジにて
  • 後書き

安売りのお店って?

話の前に、まず、安売りのお店を紹介します。

アメリカには下記のようなアウトレットのアウトレットというか、在庫処分用的なお店があります。

  • ROSS DRESS FOR LESS
  • T.J. MAXX
  • MARSHALLS
  • BURLINGTON COAT FACTORY

どのお店もちゃんとしたものを扱っているのですが、たまに散らかってます(笑)実際のランク付けはわからないですが、散らかってる度合は僕の印象で

「ROSS DRESS FOR LESS(一番散らかっている) > T.J. MAXX = MARSHALLS = BURLINGTON COAT FACTORY」

という順番です。

経験上、地域によって店内がオーガナイズされているかは全然違って、サウスコーストプラザの近くのMARSHALLSは良いものを扱っているし、きちんと整理されてます。

欲しい商品にダメージが!

僕は今回ROSSに行きました。MARSHALLSとROSSのあるショッピングエリアで、車を止めたのがたまたまROSSの前だったからです。

さて、店に入ってすぐスウェットパンツを発見。リーボックのスリムフィットのスウェットパンツ。これならパジャマじゃなくてもジムにも行ける!とちょっとテンション上がりました。

値段は約20ドル。僕の予算は15ドル(笑)

が、ジムにも履いていけるので5ドルオーバーも目をつむりました。

しかし、紐にほころびがあり、同じものがないか必死に探しましたがありませんでした。こういうお店はほぼ在庫は店頭に並んでいるものだけなので、なんかちょっと切なかったのです。

とりあえず、他に良さそうなスウェットもなかったし、他の店に行くのも面倒なので、「ま、いいや」とレジに向かいました(笑)

ダメージ商品 リーボックスウェット
紐の部分が犬に2~3回噛まれた感じでした。履いてみたら、ダメージ部分は僕のお腹のおかげでループの中へ隠れてしまいました(笑)

レジにて

※ 先に言っておきますが、ここからはあくまでも一例です。毎回そうはならないと思います。

レジにてとりあえず商品のダメージについて下記のような会話をしました。なぜレジかというと、こういうお店はコーナーごとに店員なんていないんで、レジしか言う場所がないんです。

僕「この商品ダメージあるんですが、他の在庫ないですか?」

店員「ラックには同じ商品ありました?」

僕「ないです。」

店員「それなら4ドル安くします(20%引き)。納得して買います?」

僕「あ、はい。サンキュー」

そうです、レジにて4ドル安くしてもらえました。

あくまでも対応したレジの人の判断になるので、「なんでもクレームして安くなったら買おう」というのは多分何もしてもらえない可能性があります。

ただ、こういうことも起こるのがアメリカなので、他の在庫がない場合、気になるほどのダメージでなければとりあえず聞いてみるのがいいと思います。

繰り返しになりますが、毎回安くしてもらえるわけではなく、今回は「欲しい商品にダメージがあったので他の在庫がないか聞いた」事に対して、「他の在庫がない」という事実があり、「代替え案として値引き」を提案してもらえたという事だと思います。

値札スウェットパンツ
購入したものの値札です。オリジナルは70ドルの値札が付いていたので19.99ドルでも安いです。
割引のレシート
レシートに「Tear or Stain(傷や汚れ)」の名目で4ドル引きの表示。

後書き

4ドルの割引の出来事で、長々と恐縮です。最後までお読みいただきありがとうございます。「ダメージ商品をつかまされた」ととるか、「ラッキー」ととるかは人それぞれですが、予算が15ドルの僕には嬉しい4ドルでした(笑)

スポンサーリンク

この記事の関連キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物

関連記事

スポンサーリンク

前の記事へ車のシートの汚れをきれいにする方法
次の記事へBODHI LEAF – WiFiがある本格的なコーヒーショップ

About Me

Masa

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

続きを見る

Primary Sidebar

スポンサーリンク

最近の投稿

  • シャワー
    生活ブログ

    シャンプーが泡立たない?フィルター使うと良いよ

    2019/12/05
  • marine layer
    外出ブログ

    着心地の良いカリフォルニアのシャツ、Marine Layerが調子良い

    2019/11/14
  • 外出ブログ

    OCでアート用品・画材と言えばココでしょ、ラインナップ半端ない

    2019/11/13
  • the oc mix
    外出ブログ

    Costa Mesaにあるフードホールthe OC Mixがおしゃれだす

    2019/11/11
  • meal moth
    生活ブログ

    家に蛾が発生!でも、結構簡単に駆除・対策できるから心配無用

    2019/10/16
  • oc auto show 2019
    外出ブログ

    Orange County International Auto Show 2019 に行ってきた

    2019/10/06

キーワード

  • アイスクリーム
  • アウトレット
  • アクティビティ
  • イベント
  • おすすめ商品
  • その他
  • ネットワーク関連
  • バス・電車
  • ワークアウト
  • 問題解決
  • 外食
  • 天候
  • 家
  • 店紹介
  • 節約
  • 美容・健康
  • 観光
  • 買い物
  • 車
  • 食べ物

スポンサーリンク

人気の投稿

  • No.1
    アメリカの歯磨き粉
    生活ブログ

    アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

  • No.2
    トレジョ店内
    外出ブログ

    Trader Joe’sで買うおすすめのお土産6選

  • No.3
    車のバッテリー
    生活ブログ

    アメリカで車のバッテリーを交換する方法

  • VIcks DayQuil & NyQuil
    生活ブログ

    アメリカの風邪薬Vicksを使ってみた

  • wholefoods
    外出ブログ

    Whole Foodsで買うおすすめのお土産5選

  • レストランの会計
    生活ブログ

    アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2019 NiceSocal.com - All Rights Reserved.