MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. 明治製麺・オレンジカウンティーのおすすめ蕎麦・うどん屋
外出情報

明治製麺・オレンジカウンティーのおすすめ蕎麦・うどん屋

  • おすすめ商品
  • 外食
  • 店紹介
  • 観光
  • 食べ物
明治製麺
公開日:2018/07/22 - 最終更新:2020/01/19

僕はラーメンは食べませんが、麺類は好きです。特に蕎麦・うどんは大好きです。

そんな僕がオレンジカウンティーで手打ちの蕎麦・うどんがお手頃に食べれるおすすめのお店「明治製麺」を紹介します。

目次

  • どんな店だった?
  • で、麺は?
  • どういう人におすすめ?
  • 場所と時間
  • 後書き

スポンサーリンク

どんな店だった?

まず、店内は20席前後の小さめなお店で、平日の夜8時ごろに行きましたが、お店に入る前に15分くらい待ちました。

さて、お店についてですが、僕は事前に「手打ちの麺」という情報しか聞いていなかったので、東京にある砂場のようなお座敷で食べるようなこだわりの店かな?とか、鎌倉の梵蔵のような洗練された小さな蕎麦屋かな?とか、もしくは「ジャパニーズ蕎麦、うぇーい!」ってするような間違った日本食のお店かな?とか色々と想像を膨らませて行きました。

(例えるお店が関東のお店しか知らなくてすみません)

が、しかし、そのどれもハズレで、日本のオフィス街でランチを食べる定食屋のような感じです。こういうお店は気軽に入れるので、かなり好きです。

メニューも蕎麦とうどんをメインに、焼き魚とか居酒屋メニューが揃っています。ここにきて麺を頼まないのもどうかと思いますが、一応どんぶりもありました。

夜はお酒を飲みながら居酒屋感覚で楽しめそうです(って後から知ったのですが、OkiDokiって居酒屋とかやっている日本食の系列のお店のようです)。

お店の中の写真がないのは、とてもにぎわっていたので、写真を撮るのを自粛しました。。。

で、麺は?

今回は妻と行って、肉うどんとカレーうどんを食べました。

今思えば「蕎麦も頼めよ!」って思いますが、その時はたまたま近くを通った時に立ち寄り、無性にうどんが食べたかったのです。

うどんは「ザ・手打ち麺」的ないびつな形の少し太めの麺でした。思ったほどコシのあるタイプではなかったですが、逆になんかそれがスープに絡んで(特にカレーうどん)美味しかったです。

って、今更ですが、僕は麺類が大好きですが麺には全然うるさくないです。

ただ、アメリカの蕎麦屋とかうどん屋って、基本的に麺が茹で過ぎなお店が多いんですが、そういうお店は絶対リピートしません。

この明治製麺は丁度良い茹で加減でちゃんと麺を楽しめるお店です。そして、スープも美味しかったです(特にカレーうどん)。

なんか、程よい安定感です。

カレーうどんです。普通においしいうどんでした。次回来たら他の物をチャレンジしよう!と言いつつも、またカレーうどんを頼んでしまうパターンです。
肉うどんは日本のお店より贅沢に肉がいっぱい入っています。
自主規制していた唐揚げですが、ついつい頼んでしまいました。僕はタレなんて使いません。

どういう人におすすめ?

価格帯もアメリカの夜ご飯としてはリーズナブルな10ドル前後のメニューなので、どなたでも気軽に楽しめるお店です。

僕は学生時代に米を炊くのが面倒で家でそばやうどんばかり食べている時も多かったのですが、そんな方も、是非足を運んでみてください。やっぱりお店で食べると麺だけじゃなくてスープが全然違います。そして日本の生活を思い出させてくれます。

夜ご飯を作るのが面倒!という日にも、夜10時まで開いていて、手軽に食べに行けるので便利です。

  • 関連記事
  • FUKADA – おすすめの蕎麦&うどん!日本を感じる日本食 in Irvine

場所と時間

明治製麺はコスタメサにあり、東京セントラルとミツワのちょうど中間らへんにあります。営業時間は、昼は11:30 am~2:00 pmと夜は5:30 pm~10:00 pmまでで、金曜と土曜は夜11:30まで営業しているそうです。

駐車場はお店の前にあり、待たずに止めることができました。後から来た数組も普通に車を止めれてました。

住所:1113 Baker St Ste E Costa Mesa, CA 92626

後書き

ホントお食事処っていうか食べ物関係のレビューが適当ですみません。僕の中ではある一定のラインを越えたら全部「おいしい」のカテゴリーになってしまいます(笑)

でも、言葉じゃなくて気持ちで伝えます。

よっぽど麺に特別なこだわりがある方じゃない限りは、万人が楽しめるお店だと思います。

前の記事ロサンゼルス郊外のZuma BeachとPoint Dumeはとにかくおすすめ
次の記事アメリカでDIY – ネジなしで棚とか簡単に作れるDowelJigKit!

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

おすすめ

アメリカ生活には必須!RAKUTENのリベートで手軽に節約

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

しれっと雑記

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

生活情報

アメリカのヘアアイロンって何が良い?日本でも使える?

生活情報

除菌消臭スプレーがアメリカでも普通に買える日が来た

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

外出情報

ロサンゼルスってどのアウトレットに行けば良いの?

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車