MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. 趣味を見つけたいならHobbyLobbyが最強って話
外出情報

趣味を見つけたいならHobbyLobbyが最強って話

  • DIY
  • 問題解決
  • 店紹介
  • 買い物
Hobby Lobby
公開日:2021/08/16 - 最終更新:2021/08/24

たまになんか小さなものを作って見たいとかクラフトやってみたいなって気分になる時ありませんか?

具体的に何かやりたいなってものがなくても、「ここへ行けばやってみたいものを発見できる!」というお店、Hobby Lobbyを紹介します。

とりあえず何か思い立ったらまず行ってみてください。

目次

  • Hobby Lobbyって?
  • で、行ってみた
    • 何が売ってる?
    • どういう時に使える?
  • 後書き

スポンサーリンク

Hobby Lobbyって?

Hobby Lobbyはアメリカにあるクラフトショップのチェーン店です。全体的に品ぞろえが抜群で、ここで売ってなかったらアマゾンに頼るしかないなって感じです。で、似たようなお店でMichaelsってのもありますが、Hobby LobbyはMichaelsの一つ上を行っています。

ま、今はなんでもオンラインで買えるのになぜこのお店に行く必要があるかというのは、こういうクラフト系のアイテムってアマゾンだと中国製の品質がわからんアイテムがあり、さらにはレビューも信用できなさそうな時があるからです。

これ、店内の一部です。めちゃくちゃ広いです。

で、行ってみた

さて、じゃ、行ってみたというか僕の良く行くValley View沿いのHobbyLobbyをちょっと紹介します。

何が売ってる?

アクセサリーとか

え、と、僕はアクセサリーは作りませんが、アクセサリー作るためのグッズの品ぞろえ満載です。ジェムストーンとか留め具って言うの?ま、とにかく品ぞろえが多いです。で、もちろん加工に必要なツール系もあわせて買えます。

こういうの好きな人はEtsyとかでアクセサリーを販売したりするのも面白いかも。僕もここに来るたびに今度やってみようとか思うものの踏み切れない代物です(笑)

これ系のアイテムもかなり品ぞろえ豊富です。みんなこういうとこで買ってEtsyとかで売ってんだって納得です。

ウッドクラフト系

クラフト用のバルサ材とか薄めの合板とかが買えます。合板はホームセンターででっかいのを買うのもよいですが、小物を作るなら間違いなくHobbyLobbyのほうが良いです。表面も厚いのでしっかりやすりがかけれます。

あとは以前僕もチャレンジしたクラフトスティックとかも買えます。アマゾンで安いのを買うとひんまがってたりしますが、ここで買えばそういう事はほぼないです。

ウッドクラフト系のコーナーです。小物を作るには用が足りる2フィートぐらいの合板やら、あとから色縫って遊べる出来合いの木箱や飾り系も豊富です。

模型とかジオラマ

模型はあんまり見ようと思った事がないので定かではないですが、種類は少なかった気が。。。でも、ジオラマとかに使う材料はいっぱいあります。

ジオラマとかで使う草とか木とかも売っています。こういうのって色味も大事だからオンラインより店頭で買うのが良いはず。

樹脂とかグラス

ジュエリーやらなんやらと色々使えるエポキシとかUVレジンや、スターターキット的なのも売っています。で、あとは最近では?ガラスに絵を描く人とかいますが、いろんな種類のガラスが1sqftぐらいのサイズで売っています。

なんか家具をデコレーションするのに使ったりもできる小さなガラスタイルとかもあります。

布

ファブリックの専門店じゃないんですがかなりの品ぞろえです。Joannに行かなくてもココでも事が済みそうなくらいです。

一応ファブリックも売っていて、そこそこの品ぞろえです。

服とかグッズ

オリジナルのグッズを作りたい人にはブランクのTシャツとかエコバックとかいっぱい売ってます。もちろん絵を描くインクやら印刷するグッズとかも。

僕はデザインセンスがないんで手を出せない領域です(笑)

無地のTシャツとかこういった無地のグッズがいっぱいあります。

その他諸々

ここでは紹介しきれないくらい色々売ってます。出来合いの雑貨やドールハウス?的な小さい家具やもちろん本当の家具なんかも売っています。

ドールハウスとかに使うものなんですかね、使い道がよくわからないですけどなんか欲しくなりました。
本物の家具やインテリアも販売しています。

どういう時に使える?

どういう時って、クラフト系の何か欲しい時は家の近くにHobby Lobbyがあるなら直行でいいと思います。うちはHobby Lobbygaそんなに近くないので、Michaelsに売ってないものはHobby Lobbyで調達って感じです。

あとはセールや割引クーポン次第。

が、しかし、アート系の画材、ペイントやらペン等は以前紹介したBlickかArt Supply Warehouseに行くと思います。そっちの方が安定して安い気がします。

  • 関連記事
  • OCでアート用品・画材と言えばココでしょ、ラインナップ半端ない
  • BLICK – アメリカの画材ストアってどんな感じ?

後書き

ま、僕は自分で何かをするのが好きなのでこういうところに行くとあれもこれもと逆に何をやろうか迷ってしまうんですが、ちょっと時間があったら一度行ってみるとよいと思います。

思いがけない趣味との出会いがあるかもしれません。

前の記事MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ
次の記事シンクの元栓ひねれる?ダメでも自分で交換できるよ

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

おすすめ

アメリカ生活には必須!RAKUTENのリベートで手軽に節約

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

しれっと雑記

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

外出情報

ロサンゼルスってどのアウトレットに行けば良いの?

生活情報

生卵好き必見?アメリカでも生卵は食べれるし!

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

生活情報

必見!アメリカのスーパーでも薄切りの肉が売ってるから!

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2023 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • DIY
  • 車
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車