site logo

MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

検索

キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • ワークアウト
  • アイスクリーム
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • ネットワーク関連
  • 天候
  • Made in USA
  • バス・電車

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. OCでアート用品・画材と言えばココでしょ、ラインナップ半端ない
外出情報

OCでアート用品・画材と言えばココでしょ、ラインナップ半端ない

  • 問題解決
  • 店紹介
  • 買い物
公開日:2019/11/13 - 最終更新:2021/05/04

ちょっと遅めの芸術の秋です。あ、もう冬?

今日は、これからアートを始めようと言う人達におすすめのWestminsterにあるArt Supply Warehouseを紹介します。「日本では良く世界堂に行っていた!」けど、オレンジカウンティーではどこに行けばよいの?というアーティストの方達にももちろんおすすめのお店です。

って、この辺のアーティストや美術を専攻されている方たちはきっとみんな一度は行った事のあるお店だと思います。

  • 関連記事
  • BLICK – アメリカの画材ストアってどんな感じ?
  • Art Supply Warehouseって?
  • で、行ってみた
    • 画材関連いっぱい!
    • その他諸々いっぱい!
    • ワークショップもあるよ
  • 場所
  • 後書き

スポンサーリンク

Art Supply Warehouseって?

Art Supply Warehouse(アート・サプライ・ウエアハウス)はオレンジカウンティーで1977年創業の老舗のアート用品・画材店です。

地元のアーティストから長年支持されていて、プロフェッショナルなアイテムの在庫がいっぱいあります。そして、商品の価格もウエアハウスって言うくらいで、割安な価格で販売されています。

アメリカのアマゾンは買ってもすぐ届かないこともあるし、 マイケルズ(クラフトサプライの結構どこにでもあるお店 )とかで売っていないようなコアな商品がすぐ欲しい時は、Art Supply Warehouseは心強いお店です。

art supply warehouse
外見はぱっと見だとちょっと汚い感じのお店です(笑)

で、行ってみた

僕は美大生でもなきゃ美的センスも低いおっさんですが、「なんか面白いことないかなぁ」と思って特に目的もなくArt Supply Warehouseに行きました。

画材関連いっぱい!

ペン、鉛筆、筆はもちろんのこと、色んな種類や大きさの紙に至るまでとにかく品揃えが豊富です。

ファーバーカステルやカランダッシュの日本ではちょっと高めの色鉛筆や、日本の物でいうとアメリカのイラスレーターからもめちゃくちゃ支持されているコピックの種類も半端ないです。

うちの妻がイラストのクラスをとっていた時はサクラのペンを買うように先生から指示されたり、やっぱりペンでは日本の力を感じます。

紙も水彩画用のファブリアーノ、アルシュとかの高いやつが置いてありました。って、僕が名前を知っていたのがそれくらいで他にもいっぱい良いやつがあると思います。

さらにはIWATA(アネスト岩田)のエアブラシ、モンタナのスプレーペイント、スプレー缶用のノズルとかコアなものも売っています。

ちょっともうこの辺は写真で紹介します。

ファーバーカステル
ファーバーカステルの色鉛筆です。セットでも売っていました。
カランダッシュ
カランダッシュもデッサン用の鉛筆とか種類がいっぱいです。
コピック
コピック、なんかすごい量です。アニメの力でしょうか。
コピック
ニブ(ペン先)も売っています。日本で買うよりはちょっと高いと思います。たぶん。
筆
筆の量もすごいです。もちろん、絵具もガロンで売っているものから Winsor&Newtonとかholbeinとか名前をあげたらキリがないくらいあります。
papers
水彩画向けの紙のコーナーです。枚数によるディスカウントがあったり、メーカーによっては日本より全然安く買えると思います。
スプレー
スプレーペイントです。で、グラフィティを描く人に人気のモンタナスプレーとか本格派用です。
スプレー ノズル
ペイントのヘッドもまとめ買いできます。でも、公共の場で落書きはしないように!

その他諸々いっぱい!

もうお分かりの通り、アート関係ならいっぱいあります。

額縁作る木とか、イーゼルとかそういった類の絵画系の必須グッズだけじゃなく、粘土とかジオラマ作るパーツなどもありました。

そして、折り紙の種類も多くてびっくりです。

ま、これだけ品揃えがあれば「今すぐ何か必要!」となった時にここにおいてなかったら諦めがつくと思います。

イーゼル
これでも一部です。イーゼルもいっぱいありました。奥には映っているのは額縁用の木です。
折り紙
折り紙に出会えると、日本人はなんかうれしくなると思います。
粘土
粘土もカラフルです。

ワークショップもあるよ

入口の付近にはワークショップのチラシもたくさんありました。これから何かを始めようという方は参加してみるのも良いと思います。

また、語学留学生は、こういう趣味を通じて現地の人と触れ合うのも英語の勉強に良いと思います。

ワークショップ
中長期でアメリカに滞在する方、英語の勉強にもなるのでワークショップの参加は良いと思います。って、僕は参加したことは’ありません(笑)。

場所

駐車場はお店の前にあり、台数もそこそこ止められます。なので時間を問わず適当に行ってもOKなお店です。

Art Supply Warehouse

住所:6672 Westminster Blvd, Westminster, CA 92683

後書き

僕は広く浅くちょっとかじった(舐めた)だけの知識しかないので、このお店のすごさを半分ぐらいしか理解できていません。

が、各分野のプロたちはきっと「お、このお店中々やるな」ってなると思います。

ま、色々とアイテムがありすぎて、 僕は結局何も買えずに帰ってきちゃいました。家から近いのでちょっとプランニングしてからもう一回行ってきます(笑)

前の記事Costa Mesaにあるフードホールthe OC Mixがおしゃれだす
次の記事着心地の良いカリフォルニアのシャツ、Marine Layerが調子良い

スポンサー記事

MASA

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • ワークアウト
  • アイスクリーム
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • ネットワーク関連
  • 天候
  • Made in USA
  • バス・電車

しれっと雑記

> アメリカ人がレストランで払うチップは15%以下!?チップの実情

> 知ってた?1セント硬貨をアメリカ国外に持ち出すと捕まるの?

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

みんなが見ているアイス

家アイス
talenti

Talenti

家アイス
klondike

KLONDIKE

家アイス
magnum

Magnum

家アイス
dreyers

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報
meal moth

家に蛾が発生!でも、結構簡単に駆除・対策できるから心配無用

生活情報
レストランの会計

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

外出情報
harry and david

アメリカのお土産に最適!ハリー&デイビッドのギフトBOX!

生活情報
combat max package

アメリカのゴキブリ駆除にはCombat Maxが良く効く

生活情報
薄切り肉

必見!アメリカのスーパーでも薄切りの肉が売ってるから!

生活情報
ohtani shirts

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2025 NiceSocal.com - All Rights Reserved.