site logo

MENU

  • Home
  • 新着記事
  • 外出情報
  • 生活情報
    • 家アイス
    • 店アイス
    • 全て見る
  • 雑記
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

検索

キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • ワークアウト
  • アイスクリーム
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • ネットワーク関連
  • 天候
  • Made in USA
  • バス・電車

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 生活情報
  3. Flex Sealシリーズって?本当にアメリカ最強!?
生活情報

Flex Sealシリーズって?本当にアメリカ最強!?

  • DIY
  • 問題解決
flex glue
公開日:2022/09/21 - 最終更新:2022/09/21

先日YouTubeで「アメリカの胡散臭いテレビ通販で『最強のノリ』を買ってみた」というのを見ました。せっかくなので、そこで紹介されていたアメリカカルチャーとは切っても切り離せないFlex Sealについて書いてみよっかなって思います。

今回は特に生活に役立つとかおすすめ商品とかそういう情報じゃないのでご了承ください。

  • Flex Sealって?
    • 何それ?
    • 有名なの?
  • Flex Glueを使ってみた
    • 良い?
    • 悪い点は?
  • 後書き

Flex Sealって?

何それ?

Flex Sealはアメリカの歴史ある人気通販番組、「As Seen On TV」でおなじみの無敵のシーラントです。って、最近はテレビを見ないのでAs Seen On TVがいまだに放送されているかは不明です。

Flex Sealはラインナップも豊富でペースト状でパテのようなFlex Paste、液体状で固まるとゴムになるFlex Seal Liquide、テープ状で耐水性や粘着力に優れたFlex Tape、日本のYouTuberの動画内で使用されていた糊状のFlex Glue(糊と言うよりコーキング)、スプレー状に吹き付けるタイプの物など色々あります。

要するに元の形は違えど、ゴムっぽいシリコンっぽいパテのような接着剤です。なので、一般的な接着剤と呼ばれているものとは違います。

flex seal
これは確かウォルマートです。ホームデポとかどこでも買える商品です。

As Seen On TVって?As Seen On TVは便利グッズを紹介しているテレビ番組で、変な商品がいっぱい売っています。近所のドラッグストアとかでもAs Seen On TVのロゴが入った商品が並んでいるコーナーがあったり、アメリカ人ならほとんどの人が知っていると思います。

有名なの?

有名です。メインでデモンストレーションを行うPhilさんもこのFlex Sealの力で有名人です(逆かも)。

ま、下に動画を張ったので見てもらえばわかりますが、水漏れした水のタンクにド派手にフレックステープをバチコーンって張って止水する様や、真っ二つにしたボートをこのフレックステープで修理したもので湖(海かも)を走る様など、「ホントにそんなにすごいの?」ってニュースになったりもしてました。

もちろん、この動画が出た時は色々なユーチューバーも真似したりFlex sealのプロダクトを使ってコンテンツを作ったりもしてました。

ただ、このテープ自体は昔っからあって繰り返しテレビで流れていたそうなので、認知度はすでに高かった物だそうです。

flex tape
たぶんFLEXブランドで一番有名なフレックス・テープという商品です。

Flex Glueを使ってみた

さて、このラインナップで僕が唯一使ったことがあるのがチューブ状のFlex Glueです。なのでちょっと感想を書きます。

ちなみにFlex glueはコーキングガンに嵌め込んで使うものもあります。

flex glue
最後に使った時から時間がたってるのもあり、もう先っぽが固まっててひねり出すことができなかったです。

良い?

ん、ま、このFlex Glueは屋外の物に手軽に使えるシーリング材としては良いと思います。うちの場合、外壁(Stucco)の小さなヒビから蟻が侵入してきてたので、その侵入経路をふさぐのに使いました。

花壇のレンガを直したりとか庭関係のちょっとしたタッチアップにはチューブ状のFlex Glueは程よく便利な商品だと思います。ただ、普通のコーキング材よりねっちょりと重めで、コーキングガンに取り付けるタイプのものでも室内のコーキングの打ち直しには向かないと思います。

逆に、このねっちょりのおかげでグルーの硬化中に接着面がずれないので、クランプや補強無しでもしっかりとホールドしてくれます。かけたブロック塀を接着したりとか、何かをどこかに張り付けたりする際には便利です(写真は白いグルーですが、無色透明のもあります)。

悪い点は?

用途やら何やらによっても変わってくるので何とも言えません。ちゃんとどのタイプの物が何に使用できるかを確認してから買えばこれと言って悪い点は無いと思います(そもそも色々試したわけではないんで)。

でも、めっちゃ割高です。

同じような商品で、他のメーカー(例えばDAPとかポピュラーなブランド)から出ているものはたぶん半額位です。

ちなみに僕が使ったサイズは6ozのものです。一番手ごろなminiってやつは何に使うんだってくらいめっちゃ小さいです。

後は、1時間ぐらいすれば表面は乾いてきますが、決して速乾性ではないのでご注意を。

後書き

夏前に外壁から蟻が侵入しているのを発見し、Flex Glueはアメリカでは誰もが一度は耳にした事があるような商品だしとりあえず使ってレビューしてみようと思い買ってみました。

が、しかし、高いけどあんまり特別感を感じ取れなかったので、ちょっと放置していました。たぶん、日本のYoutubeチャンネルでこの商品を見かけていなければ、闇に葬られていた商品です。

前の記事エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!
次の記事知ってた?1セント硬貨をアメリカ国外に持ち出すと捕まるの?
MASA

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • ワークアウト
  • アイスクリーム
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • ネットワーク関連
  • 天候
  • Made in USA
  • バス・電車

しれっと雑記

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

> 知ってた?1セント硬貨をアメリカ国外に持ち出すと捕まるの?

> アメリカ人がレストランで払うチップは15%以下!?チップの実情

> エンゼルスタジアムがガラガラ?って、何よ!

みんなが見ているアイス

家アイス
talenti

Talenti

家アイス
klondike

KLONDIKE

家アイス
magnum

Magnum

家アイス
dreyers

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報
ohtani shirts

MLBグッズはMLBShop.comでしょ。日本からも買えるよ

生活情報
レストランの会計

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

生活情報
tide antibacterial fabric spray

除菌消臭スプレーがアメリカでも普通に買える日が来た

生活情報
feetures&darn tough

アメリカ最強の靴下知ってる?おすすめだよ

外出情報
harry and david

アメリカのお土産に最適!ハリー&デイビッドのギフトBOX!

外出情報
クラムチャウダー・サワードウブレッドボール

Boudin Bakery・クラムチャウダーが食べれる老舗チェーン

  • Home
  • About me
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2025 NiceSocal.com - All Rights Reserved.