MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. 限定品満載!Targetのデザインコラボが20周年記念!
外出情報

限定品満載!Targetのデザインコラボが20周年記念!

  • おすすめ商品
  • 店紹介
  • 観光
  • 買い物
targetコラボ20周年
公開日:2019/09/15 - 最終更新:2019/12/07

ターゲットって何気に毎年色々なブランドとコラボしてるの知ってますか?記憶に新しいところで言うと昨年のHunterとのコラボや今年のVineyard Vineのコラボは人気ですぐに売り切れとなるくらい好調な感じでした。

で、そのターゲットのコラボ企画が今年で20周年ということで、昨日(2019年9月14日)から過去にコラボしたブランドとまたコラボして新しい商品を販売しています!

目次

  • ターゲットって?
  • 20周年記念コラボ
    • どんなブランドとコラボ?
  • で、行ってみた
    • どんな商品があった?
    • まだ買える?
    • 何買った?
  • 後書き

スポンサーリンク

ターゲットって?

ターゲットは皆さんご存知だと思いますが、念のため、日本でも知名度の高いアメリカの量販店です。

前に「ターゲット(TARGET)で買い物」という記事で紹介しているので、詳しくはそちらをご覧ください。

20周年記念コラボ

どんなブランドとコラボ?

今年提携して人気だったVineyard Vineを除いて、過去には下記の20ブランドと提携しています!で、その辺のブランドとのコラボが今ターゲットで$7-160くらいの安価で買えます。

  • Michael Graves (1999-2013)
  • Philippe Starck (2002)
  • Stephen Sprouse (2002)
  • Isaac Mizrahi (2003-2009)
  • Erin Fetherston (2007)
  • Proenza Schouler (2007)
  • Thakoon (2008)
  • John Derian (2008, 2010)
  • Anna Sui (2009); Rodarte (2009)
  • Stephen Burrows (2010)
  • Zac Posen (2010)
  • Harajuku Mini (2011-2012)
  • Missoni (2011)
  • Jason Wu (2012)
  • 3.1 Phillip Lim (2013)
  • Altuzarra (2014)
  • Lilly Pulitzer (2015)
  • Marimekko (2016)
  • Hunter (2018)

マリメッコとかアナスイとかなんか日本人が好きそうな感じですね!

ターゲットとのコラボは安価で限定品が買えるっていうのがお得感満載です。

で、行ってみた

噂によると、オンライン・ショッピング組は金曜の夜からパソコンの前でかまえていたらしいです。

僕は今日(日曜日)に実際お店に行ってきました。

どんな商品があった?

全体的に服や雑貨系で、先ほども書きましたがお値段もお得です。

例えばHunterのバックパックは40ドルくらいで買えちゃいます。ちなみに、最近話題のZOZOTOWNで同じようなものを見ると1万5千円くらいはします(まったく同じものではない)。で、アメリカでもこのターゲットとのコラボじゃなくて普通に買ったら100ドルくらいはすると思います。

あとは、 Anna Suiのドレス?ワンピース?(男の僕には呼び方はわからない) も50ドル前後です。

どんな商品があるかや価格帯はここから見てみてください(ターゲットの公式ページです。で、ブランド名を選択すると商品が見れます)。

って、コラボコーナーは大きくないものの、下の写真は店内のごく一部です。

ハンターのバッグとアナスイの服です。
マリメッコはモノトーンの雑貨です。こんなのがさりげなく置ける家っておしゃれです。
Isaac Mizrahiです。って、かなり鮮やかだったので写真撮りましたが、知らないブランドです(笑)
Missoniの服&バッグのコーナーです。かなり品薄感ありますが、Missoniの雑貨系は充実してました。

まだ買える?

これ、地域によって差はあると思うのですが、うちの近所のターゲットでは9月15日時点で人気のHunterのバッグとかまだ普通に残っていました(今さっき帰ってきたばっかです)!

他のブランドからの商品も全体的には女性ものが多い印象ですが、まだ買える感じです。

こういう商品は在庫が長く続かないので、気になったら即買いが良いですよ!

何買った?

僕はMissoniのマフラー(20ドル)があれば買おうと思ってたんですが、近所にはなかったです。 で、一人で行ったので妻のサイズもわからず、何を買えば良いかわからなかったのでとりあえずMissoniの器を買ってみました。8ドルで安かったです。日本の家族がMissoniを好きなのできっと喜んでもらえるはず。

って、こんだけ書いといて、8ドルの皿しか買ってないっていう(笑)

とりあえずこんな感じの器を買ってみました。4つセットで 8ドルは、ま、値段的に損はないと思います。

後書き

久々にターゲットに行ってきました(笑)

先週からこのことについて書けば?と情報はいただいていたんですが、最近何かといっぱいいっぱいな毎日です。

家から出るのが面倒な方も是非ターゲットのオンラインショップとかもチェックしてみて下さい。きっと、何かがあるはず!

前の記事手軽に買えてアメリカで喜ばれる日本のお土産(食べ物)
次の記事車にスモーク貼るなら知っておくべき事 in カリフォルニア

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

しれっと雑記

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

アメリカのドライヤーって日本とは違う?選び方について

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

生活情報

生卵好き必見?アメリカでも生卵は食べれるし!

生活情報

除菌消臭スプレーがアメリカでも普通に買える日が来た

生活情報

アメリカのスポーツジムに通い始めて1ヶ月でわかった事

外出情報

ターゲット(TARGET)で買い物

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2022 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車