MENU

  • Home

  • 新着記事

  • 外出情報

  • 生活情報

  • アイスクリーム

    • 家アイス

    • 店アイス

    • 全て見る

  • 雑記

  • お問い合わせ

  • 利用規約

  • Privacy Policy

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. 外出情報
  3. ロサンゼルスのインスタスポット「メルローズ」に行った
外出情報

ロサンゼルスのインスタスポット「メルローズ」に行った

  • 観光
  • 買い物
Cisco Home
公開日:2018/03/02 - 最終更新:2020/01/19

先日、久しぶりにMelrose Ave(メルローズ・アベニュー)に行ってきました。最後に行ったのはいつの日だったか(たぶん10年以上前)思い出せないくらいの場所ですが、今やインスタスポットで話題となり、昔とは比べ物にならないくらい日本人の方も目にしました!

目次

  • メルローズってどんな場所?
  • どんなスポットがある?
    • 天使の羽
    • Assembly Los Angeles
    • Cisco Home
    • Paul Smith
    • その他
  • 歩き方
  • 場所とアクセス
  • 後書き

スポンサーリンク

メルローズってどんな場所?

メルローズアベニューは古着や、ブランドのファッション系の小さなお店がずらーっと並んだストリートで、おしゃれなカフェやレストランも楽しめます。

僕の印象ではすごく個性的な服のお店が中心なので、僕はここで洋服を買ったことがありません。

しかし、皆さんご存知のように今やメルローズといえばフォトジェニックなインスタスポットで有名で、僕が行った時もスマホを片手に写真を撮りながら歩いている日本人をよく目にしました。

インスタの力はすごいです。

メルローズの街並みです。小さなお店が立ち並んでいます。

どんなスポットがある?

僕はメルローズの中心から西に向かって歩いて行ったのですが、写真を撮った順に紹介します。

天使の羽

僕が行った時には残念なことに落書きがされていましたが、これはどこかのお店の壁ではなく、インスタ用に作られたもの?が道路沿いに置いてあります。

場所:7777 Melrose Ave, Los Angeles, CA 90046(この辺)

なんか落書きされているのが切ないです。

Assembly Los Angeles

Assembly Los Angelesという洋服屋さんの横の壁で、ロサンゼルスの文字が白い壁に逆さに書かれています。

壁の横にはテーブルや椅子も出ているのでそこに座りながら写真を撮っている人を見ます。

場所:7977 Melrose Ave, Los Angeles, CA 90046

こういうタダの壁でうまく写真撮れる人、ほんと尊敬します。自分でとってみると切ないくらいにただの記念撮影ですから(笑)

Cisco Home

Cisco Homeはハイエンドでおしゃれな家具を扱うお店ですが、その横にMade In LAと書かれた壁があり、インスタスポットとして有名です。

場所:8025 Melrose Ave, Los Angeles, CA 90046

ここにもきっと落書きをされてしまったのでしょう。。。そういうことしちゃダメです!

Paul Smith

ピンク色の壁の前で皆さんパシャ!っと写真を撮っています。ここのポールスミスはお店も広いので、インスタを撮りたい方だけでなく、ポールスミスの商品を買いたい方にはお勧めです。

場所:8221 Melrose Ave, Los Angeles, CA 90046

やっぱりただの記念撮影です(笑)「一応どういう場所か紹介したかったので全体を撮るようにしたから」という言い訳です(笑)

その他

今回は4つのスポットで写真を撮っただけですが、その他にも壁に虹が描かれていたり等、街中にアートがたくさんあります。そして、カフェやレストランの中のアートもおしゃれだったり、決まったインスタスポットだけでなくてもかなりフォトジェニックな街です。

小腹が空いたので立ち寄ったBeefSteakというお店の店内の壁もなんかアートでした。ちなみにBeefSteakとは名ばかりのヴィーガンのお店でした。
BeefSteak店内もおしゃれ
街を歩いていると色々と遊び心のあるアートを発見します。
雰囲気のあるお店も多く、普通にモデルとかが写真撮ってそうな場所がたくさんありました

歩き方

紹介したインスタスポットはメルローズの中心地ではなく西よりにあります。

僕が最初に写真を撮った「天使の羽」の場所から約500メートルほど西に歩くと「Assembly Los Angeles」があり、そのワンブロック(数十メートル)先に「Made in LA」、そして、さらにそこから500メートルくらい歩くとポールスミスがあります。

メルローズ内は歩いて回るのが一番ですが、往復すると地味に2キロ以上は歩くことになります。

  • 関連記事
  • セレブ御用達!?メルローズのFig & Oliveのランチはおすすめ

場所とアクセス

メルローズはロサンゼルスダウンタウンから西に10キロほど行ったところにあります。

この付近は朝と夕方は渋滞が激しいので、渋滞の時間に重なってしまう可能性がある場合は渋滞を避け、カフェやレストランでゆっくりしてからホテルに戻るのが良いと思います。

駐車場に関しては、メルローズアベニュー沿いのコインパーキングに止めるか、住宅街に路上駐車します。住宅街はかなり路上駐車が激しく、車を止めるスポットを見つけるのが大変です。

そして、インスタ目当てでメルローズに行く場合は、メルローズの中心に車を止めるよりは天使の羽のあたりに駐車をしたほうが、歩いて回りやすいです。

行き当たりばったりでメルローズに向かってとりあえず東の一番端に車を止めてしまった僕はめちゃくちゃ歩きました。

後書き

繰り返してすみません、本当に久しぶりにメルローズに行きましたが、日本人が沢山歩いていてびっくりしました。

正直、全然インスタスポットを事前に調べてなかった僕は、「前のお嬢さん方について行けばなんとかなるだろうな~」とか妻と話しながら歩いていました。結局1本道なので特に尾行したわけではありませんが、結果的に同じグループかのごとく一緒に回っていました(笑)

前の記事アメリカのコンビニはセブンイレブンが安定している
次の記事天候と服装 | 2018年3月にアナハイムに来るなら

スポンサー記事

MASA

ブログをご覧いただきありがとうございます。目標は「オレンジカウンティーのプロになる!」と、なんとなく始めたブログです。まだまだ道のりは長いです。頑張ります。

About Me

最初のサイドバー

スポンサーリンク

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車

しれっと雑記

> 日系スーパーの賞味期限問題 in アメリカ

> アメリカ生活メモ(必需品・加入サービス等)

みんなが見ているアイス

家アイス

Talenti

家アイス

KLONDIKE

家アイス

Magnum

家アイス

Dreyer’s

人気の投稿

生活情報

アメリカの歯磨き粉は何が良い?成分表の見方とデンタルケア

外出情報

ロサンゼルスの公共の交通手段「メトロ」が便利だった

生活情報

アメリカのスポーツジムに通い始めて1ヶ月でわかった事

生活情報

アメリカのレストラン会計方法とチップの払い方

生活情報

家のインターネットが遅いと感じたら試してみる価値はある

生活情報

アメリカのゴキブリ駆除にはCombat Maxが良く効く

  • Home
  • About me
  • ブログ仲間募集
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2022 NiceSocal.com - All Rights Reserved.

検索

キーワード

  • 観光
  • 問題解決
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • アイスクリーム
  • ワークアウト
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • 天候
  • ネットワーク関連
  • バス・電車