site logo

MENU

  • Home
  • 新着記事
  • 外出情報
  • 生活情報
    • 家アイス
    • 店アイス
    • 全て見る
  • 雑記
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

検索

キーワード

  • 問題解決
  • 観光
  • 買い物
  • 店紹介
  • おすすめ商品
  • 食べ物
  • 外食
  • 家
  • 美容・健康
  • 車
  • DIY
  • 節約
  • ワークアウト
  • アイスクリーム
  • イベント
  • 掃除・洗濯
  • アウトレット
  • その他
  • アクティビティ
  • ネットワーク関連
  • 天候
  • Made in USA
  • バス・電車

NiceSocal

Simple, Socal is Nice

  1. Home
  2. アイスクリーム
  3. 家アイス
  4. COOLHAUS
家アイス

COOLHAUS

アイスクリームサンド

coolhaus

COOLHAUSはロサンゼルス発の比較的新しいアイスクリームブランドで、ローカルのミルクでオーガニックであったり、エシカルに作られているアイス。

アイスは濃厚。それ以上にクッキーがとてつもない存在感。なんかクッキーメインでリッチなクッキー2枚にアイスを乗っけて食べる感覚で、正直僕はもう少しクッキーの存在感を減らしてほしいと思った。

ちなみに、これ1つで500Kcalと、モンスター急なカロリーです(笑)

パイント

koolhaus pint

クッキーサンドじゃない普通のパイントのアイスも販売されている。

おいしいけど、味は濃いめ、いや、超濃いめ(甘め)。口がアイスをものすごく欲している時に濃厚&甘めのこのアイスをスプーン1杯パクっと食べると、うめーーーってなる。けど、そんな時でも量は食べれないアイス(笑)ま、バニラならいける。

ただね、 アイスに混ざっているクッキーとか、写真のチュロのアイスの場合はチュロだったりのトッピングの混ぜる比率はうまいんだ(味のバランスじゃなくて大きさ)。ものすごく甘いけど。

※ 追記、いや、ここのバニラ(BEST OF BOTH WORLDS VANILLA)、レベル上がってる?うまくなってる。あんことかと合わせるとめっちゃうまい。

コーン

cool haus corn

最近出たのかな?クールハウスのアイスは濃いめだから見た目ワッフル系のがっつりなコーンとあうかなって思ったけど、びっくり。てか不要なくらい上にチョコかけるくらいならコーンとアイスの間にそのチョコをかけて欲しい。。。コーンがマジでしなしな。まっず。なんかフタバのエルコーンを思い出した。ま、エルコーンは好きだけどね。

  • このアイスについて
  • ホームページ: COOLHAUS
注目家で食べるアメリカのアイス5選、本気で選んでみた

その他、食べたアイス達

Yasso

Yasso

mymo

My/mo

skinny cow

Skinny Cow

serendipitybrands

Serendipity Ice Cream

talenti

Talenti

aldens ice cream

Alden’s Ice Cream

Dolcezza

Dolcezza

market Pantry

Market Pantry Ice Cream

ブログ記事

生活情報
体重測定

アメリカに住むと本当に太るの?なんで太るの?という話

外出情報
オーガニック野菜

アメリカのオーガニックストア | WHOLE FOODS VS. TRADER JOE’S VS. SPROUTS

生活情報
ピザ屋さん

アメリカでデリバリーピザを頼む

生活情報
クリスマスツリー

クリスマスツリー(本物の木)を買いに行った

生活情報
Toilet tank

トイレ修理 – アメリカ生活は大概自分で何とかする。

生活情報
bodybuilding.com

プロテインとかサプリ買うならBodyBuilding.comが良い

もっと記事を見る
  • Home
  • About me
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • Privacy Policy

当サイト内の全ての文章・写真・イラストの複製および無断転載を固く禁じます。

© 2025 NiceSocal.com - All Rights Reserved.